こんにちは、いけみな(@minaminacosme)です
今日はシミ集中美容液でかなり話題になった
メラノCCクリームについて紹介していきたいと思います。
メラノCC美容液 基本情報
【メラノCC美容液】
20ml・1,180円
メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。にきびを防ぐ。肌あれ。あれ性。油性肌。日やけ・雪やけ後のほてりを防ぐ。肌をひきしめる。肌を清浄にする。肌を整える。皮フをすこやかに保つ。皮フにうるおいを与える。ロート製薬
メラノCC美容液には有効成分がたくさん入っています。
ざっくり言うと、以下の4種類が含まれてます。
・美白作用(アスコルビン酸:活性型ビタミンC)
・殺菌作用(イソプロピルメチルフェノール)
・抗炎症作用(グリチルリチン酸2K)
・血行促進作用(トコフェロール酢酸エステル:ビタミンE誘導体)
ドラッグストアで買えて、
有効成分を4種類も持ち合わせている商品もなかなかないと思います。
私が特に気になったのは、イソプロピルメチルフェノールを含んでいる点です。
イソプロピルメチルフェノールとは、
殺菌作用と炎症を抑制する効果のある成分。ニキビの原因とされるアクネ菌を殺菌する効果が期待されるため、ニキビ製品に含まれている事が多いです。
メラノCCもこのイソプロピルメチルフェノールを配合しているため、ニキビにも効くと言われています。
使ってみての感想
まず手に取った感じですが、
かなりサラサラしているテクスチャーでした。
また、かなりレモン汁のような酸っぱそうな香りがします。
色は無色透明で特に特徴はありません。
肌に付けてみての感想ですが、
ニキビがてできているところを中心に塗ってみましたが、化粧水の上から塗ったのにも関わらず少しヒリヒリしました。
口コミをみてもヒリヒリした刺激を感じた方は何人かいました。
しかし1週間使用した辺りから気になってきた赤ニキビが徐々に薄くなっていき塗った時のヒリヒリ感も徐々に弱まった気がします。
正直美白効果は感じられませんでしたが、ニキビには目て見ても分かるくらい効果がありました。
個人的には化粧水の後にニキビの予防としてしようしたいと思いました。
コスパもかなりいいいので、優秀な美容液です。
使い方は?
気になるメラノCC美容液ですが、
説明書を読んでみると、
『洗顔後に馴染ませてください』と記載されています。
洗顔後であれば大体朝と夜の2回になります。
個人的には、
化粧水の上からCC美容液を塗ってから乳液を塗ることをおすすめします。
CC美容液を塗った箇所は若干乾燥する感じがしたので、乳液で保湿しといた方がいいですね。
まとめ
かなり購入しやすい価格なので、ニキビなどに悩んでいる方は一度試して見てはいかがでしょうか!
ご視聴ありがとうございました